北カフカスにある世界遺産【ラゴ・ナキ】の自然や遺跡(ドルメン)の写真を紹介したいと思います。
では、【ドルメン】っていったい何なの?
支石墓(しせきぼ)は、ドルメンともいい、新石器時代から初期金属器時代にかけて、世界各地で見られる巨石墓の一種である。基礎となる支石を数個、埋葬地を囲うように並べ、その上に巨大な天井石を載せる形態をとる。
wikipedia
本当にお墓なのか?違うと思いますけど・・・
ドルメンの写真はこちらです。

中にコンパス(方位磁針)を入れるとくるったりします。電子コンパスの場合はエラーが出ます。

ラゴ・ナキの自然



カフカス山脈



すべての写真はPhotoACに投稿しています。
気に入った写真がありましたら是非、ダウンロードやシェアをよろしくお願いいたします。